デバシシュ先生のオリッシーを200%楽しむためのティータイム座談会【2016/10/23】

 

不思議な魅力を放つ、東インド古典舞踊オリッシー、 その不思議さとエネルギーは一体どこから来るの? オリッシーの内容、意味を理解する事で 古い歴史を持つインド文化の奥行きにほんの少し迫ります。 今回は演目理解のための解説、関連する神様のエピソードやポーズ説明、特定のハンドジェスチャー(ムドラ)の持つ意味、演目みどころなどを中心に、ご参加くださった方々に舞台を200パーセント楽しんでいただくための「なるほど〜★」ポイントをたくさん詰め込んでお届けします。 公演をご覧になる皆さんに、ぜひご参加いただきたいです。 このトークイベントへのご参加が、 みなさまを舞台での寺院空間へと、一夜の旅へと、 より深くご案内できますように! お茶とお菓子をご用意してお待ちしています。 (なんとデバシシュさんからの差し入れインドお菓子もアリ♪)

お楽しみに★★★ふるってご参加ください。

 

企画イベントその① 【オリッシーを200%楽しむためのティータイム座談会】

 

◆日時:2016年10月23日(日)15:00〜1630

◆会場:池袋より西武線で急行ひと駅、石神井公園(西口)より徒歩3分、

スタジオジョイ2 住所:練馬区 石神井町 3-26-3 1F

◆参加費:2,000円。(割引特典アリ→1.500円*)

*10月25日の東京公演ご予約をされている方

(こちらのイベント当日も東京公演のご予約受付中!)

*23日同日開催のオリッシーワークショップもご参加の方

◆お問い合わせとご予約は :odissi.swastika@gmail.com

 FBイベントページはこちら↓

https://www.facebook.com/events/991188234343844/